弱点は足首

ランニング、トレイルランの記録やその他雑記

2016総括など

遅まきながらあけましておめでとうございます。

年末から体調を崩してしまい、寝正月どころか仕事も休む始末でした。

なんとか回復したので、ひとまず昨年の振り返りから。

 

年間走行距離:3164km

年間累積標高:47879m

年間走行時間:396:34

 

以下月別距離km/累積m

1月 231.1/677

2月 246/433

3月 193.4/3582

4月 289/6612

5月 386/5465

6月 307.3/3799

7月 354.5/10821

8月 263.9/3555

9月 201.8/4861

10月 198.8/4282

11月 202.5/3008

12月 290.1/774

 

年明けはマラソン強化期間とし、ロードを集中的に走りました。

距離的にはそれ程でもないですが(走ってる人からすれば)、ハーフ、フルともにPBを叩き出しました。

ハーフは1年半くらい停滞していたタイムを3分以上更新し、1:35台、その翌週のフルは坂の多い和倉マラソンにて3:32台、ハーフの前日は3.5時間程度のトレイルを走っていたので、地脚・スタミナ・スピード持久力ともにかなりいい感触をつかめていました。

マラソンシーズン終了後、4月にUTMF出場が決まったことまり、夏前に集中的に走りました。

特に7月は半日の日帰り山行(北ア、中央ア)で行い、いい練習ができました。

ただ、リカバリがうまくいっておらず、休息のとり方も不十分であったため8月に大きく失速しています。

9月はUTMFの月だったので、あまり走っていません。ひたすらギアチェックと地図読みとイメトレをつつ、たまに調整ランを入れた程度。

10月以降はUTMF短縮のショックから全く走る気が起きず、一応着替えて外に出るもののダラダラ走るのみで、気分転換以下でした。脂肪燃焼にはなったかな…

12月位からは気を取り直してまた走り出しました。300kmくらいは走りたいなーと思ってましたが、大晦日の走り納めできず体調不良でフィニッシュ。

 

昨年の反省を活かすとすれば、リカバリの取り方でしょうか。

ハードな練習後は速やかに糖質・タンパク質を十分にとり、クエン酸も活用すること。

睡眠の質を高めること。こまめなマッサージとストレッチの実施など。

もともと少食なので、サプリを積極的に利用して、栄養が不足することがないように気をつけます。

 

UTMF後に書いた以下のエントリでは今月までは足づくりとペース強化の予定。

 

anklebreaker08-5kmperh.hateblo.jp

 

今月は特に20km以上のペースラン(Eペース)でしっかりこなせており、足づくりは順調にできているのではないでしょうか。

練習は目的をはっきりさせて、積極的休養(ジョグ)、スピード強化(1000mインターバル)、スピード持続強化(2000m全力もしくはPR)、複合トレ(BU)

ビルドアップ走はちょっと苦手ですが、これの克服が一段上のランナーに連れて行ってくれるのかもしれませんね…