弱点は足首

ランニング、トレイルランの記録やその他雑記

やれて当たり前

昔、元オリンピックスピードスケート代表で金メダリストの清水宏保さんが、トレーニングの成果を出し切るためには脳の壁を打ちこわさないとだめ、というような話をしていた(うろ覚え)

夏の間、ウェイトトレーニングをみっちりやって鍛え上げた体の出力を100%出しきるため、エアロバイクを全力で漕ぎまくって心拍を最大まであげて、ブラックアウト寸前まで追い込みきるのだそうだ。

体だけ鍛えてもだめ、ここまでやれる、あるいはもっとやらないと死ぬほどヤバイという感覚を脳に知らせるのだ。

ちょっと追い込めた程度でよろこんでいてはいけない。1000mを3:10で走るスピードがあるのに5000mを日常的に20分切れないのは実力不足でなくてただの怠慢なのでは、と思った今日。

ストレス解消失敗

外は雪で先週末は走ることも登ることもできませんでした。

こういう時はストレスを何で解消すればいいのか…

とりあえず筋トレやったりストレッチやったりしてお茶を濁すもスッキリせず。

今日はなんとか雪も止み、路面の雪も日中だいぶ溶けたので隙を見てランニング。

…と行きたかったのにすぐ雨が降り出し8kmで終了。

しばらく体調も思わしくなかったので今日はこんなもんにしておきますか。

しかし、心がモヤモヤすると物欲が湧いてくる。

 

最近欲しいものは主に

トレランシューズ

シンプルでペラペラ15lザック

アンダーウェア

の3つ

シューズはいくつか候補があるが、まだ現役なものもあり、ここで買うか迷う。

が、たまにセール品を見つけると買っておきたい欲が出ます。

ペラペラザックはちょこっとトレイルor登山用。

レース用ザックでは容量が小さく、お気に入りのclassic25は大げさ、ということでその中間が欲しい…

アンダーウェアはジオラインライトウェイトのロングスリーブとロングタイツかなと思ってます。

足が太くなったのか太ったのか、今まで使っていたロングタイツがかなり窮屈なので、普通の保温用ならジオラインでいいかなーと思い購入を検討。

ロングスリーブはちょうどいい長袖がないので。

でも夏山用にヘルメットも買わなくちゃいけない…

ペツルのメテオかブラックダイヤモンドのベクターがデザインは好みだけど高い。

シロッコは軽いけどやはり高い。

モンベルのヘルメットが値段も重量もこなれてるみたいですが、なんだかなー。

海外通販でベクター買うか悩む。

今年はレースへの出場は控えるので、去年までと比べ金に余裕はあるが、さてどうするか。

こうやってグダグダしているうちに悩んでる体力と時間が惜しくなるので多分開くと思います。

物欲

最近小金が手元にあるとすぐに物欲が湧いてきてしまいます。

特にシューズですね。セール品を見つけるととりあえず確保したくなるのですが、昨年100マイル向けの練習のためとシューズを完全に一新し、さらにロード用は買い置きまであるのでこれ以上買っても使いきれないのは明らか。

こうやって文章に残しておかないと、ポチってしまいそうです。

シューズがたくさんあっても速く走れるようにはならないので。

せめて手元にあるシューズを使い倒してから次を探そう。その頃には1つ2つ新しいモデルが出て今の最新モデルは型落ち価格で手に入るかもしれないのです。

今やることは手持ちのシューズと向き合って、自分の走力を伸ばすためにせっせと走ることですね。

体調も戻りジョグで体慣らしも完了したので、そろそろ練習を再開するとしよう。

2016総括など

遅まきながらあけましておめでとうございます。

年末から体調を崩してしまい、寝正月どころか仕事も休む始末でした。

なんとか回復したので、ひとまず昨年の振り返りから。

 

年間走行距離:3164km

年間累積標高:47879m

年間走行時間:396:34

 

以下月別距離km/累積m

1月 231.1/677

2月 246/433

3月 193.4/3582

4月 289/6612

5月 386/5465

6月 307.3/3799

7月 354.5/10821

8月 263.9/3555

9月 201.8/4861

10月 198.8/4282

11月 202.5/3008

12月 290.1/774

 

年明けはマラソン強化期間とし、ロードを集中的に走りました。

距離的にはそれ程でもないですが(走ってる人からすれば)、ハーフ、フルともにPBを叩き出しました。

ハーフは1年半くらい停滞していたタイムを3分以上更新し、1:35台、その翌週のフルは坂の多い和倉マラソンにて3:32台、ハーフの前日は3.5時間程度のトレイルを走っていたので、地脚・スタミナ・スピード持久力ともにかなりいい感触をつかめていました。

マラソンシーズン終了後、4月にUTMF出場が決まったことまり、夏前に集中的に走りました。

特に7月は半日の日帰り山行(北ア、中央ア)で行い、いい練習ができました。

ただ、リカバリがうまくいっておらず、休息のとり方も不十分であったため8月に大きく失速しています。

9月はUTMFの月だったので、あまり走っていません。ひたすらギアチェックと地図読みとイメトレをつつ、たまに調整ランを入れた程度。

10月以降はUTMF短縮のショックから全く走る気が起きず、一応着替えて外に出るもののダラダラ走るのみで、気分転換以下でした。脂肪燃焼にはなったかな…

12月位からは気を取り直してまた走り出しました。300kmくらいは走りたいなーと思ってましたが、大晦日の走り納めできず体調不良でフィニッシュ。

 

昨年の反省を活かすとすれば、リカバリの取り方でしょうか。

ハードな練習後は速やかに糖質・タンパク質を十分にとり、クエン酸も活用すること。

睡眠の質を高めること。こまめなマッサージとストレッチの実施など。

もともと少食なので、サプリを積極的に利用して、栄養が不足することがないように気をつけます。

 

UTMF後に書いた以下のエントリでは今月までは足づくりとペース強化の予定。

 

anklebreaker08-5kmperh.hateblo.jp

 

今月は特に20km以上のペースラン(Eペース)でしっかりこなせており、足づくりは順調にできているのではないでしょうか。

練習は目的をはっきりさせて、積極的休養(ジョグ)、スピード強化(1000mインターバル)、スピード持続強化(2000m全力もしくはPR)、複合トレ(BU)

ビルドアップ走はちょっと苦手ですが、これの克服が一段上のランナーに連れて行ってくれるのかもしれませんね…

ロングジョグ+ペース走

時間と気力があったので日曜、月曜とでセット連実施。

12/18 ロングジョグ29km 5:30/kmペース

12/19 ペース走 13km 4:22/kmペース+ダウン2km

 

ロングジョグはゆっくりでやはり最後ペース落ち気味だったけど粘って走りきれました。

翌日のペース走は疲労感ありながらもハーフベストのペースよりもやや速い。

ラスト2kmは4:10まで上げられたのでまだ余裕はありそう。

来年4月のハーフで1:30を目指して、スピードの維持が出来るよう練習を積みたいと思います。